香川を楽しもう【新さぬき百景】一覧にしてみました

明治百年と四国新聞創刊80年を記念して四国新聞社が読者投票をもとにして選出した香川県内の観光地・景勝地の100選です。
さぬき百景はお遍路しているときに石標をよく見たので気になってしらべたところ、八十八ヶ所中(香川県は二十二ヶ寺)十五ヶ寺が新さぬき百景に選出されています。
せっかくなのでお遍路ついでに寄ってみようと新さぬき百景を地域ごとに一覧にしてみました。

高松市(24)
大滝山県民いこいの森
高松市塩江町
塩江温泉郷
高松市塩江町
久米山
高松市東山崎町
マリンパーク
高松市庵治町
庵治温泉
高松市庵治町
八栗五剣山
高松市牟礼町
公城公園(公渕公園)
高松市東植田町
香西寺
高松市香西西町
西方寺
高松市西宝町
芝山
高松市香西北町
三郎池
高松市三谷町
高根一本松
高松市香南町
竹居観音
高松市庵治町
仏生山公園
高松市仏生山町
王墓
高松市牟礼町
五色台
高松市・坂出市
鬼が島
高松市女木町・男木町
屋島
高松市屋島東町
玉藻公園と高松港
高松市
栗林公園
高松市栗林町
峰山と石清尾八幡宮
高松市
藤尾神社
高松市西植田町
新高松商店街
高松市
竜桜公園
高松市香川町
坂出市・綾歌郡(6)
柏原渓谷
綾歌郡綾上町
郷照寺
綾歌郡宇多津町
城山
坂出市
滝宮と府中ダム
坂出市・綾歌郡綾川町
常盤公園・番ノ州
坂出市・綾歌郡宇多津町
高鉢山
綾歌郡綾川町
丸亀市・善通寺市(6)
曼荼羅寺
善通寺市吉原町
総本山善通寺
善通寺市善通寺町
万象園
丸亀市中津町
亀山公園
丸亀市一番丁
塩飽諸島
丸亀市本島町
讃岐富士
丸亀市飯山町
仲多度郡(6)
桃陵公園
仲多度郡多度津町
屏風ヶ浦公園
仲多度郡多度津町
天川神社と美霞洞
仲多度郡琴南町
琴平
仲多度郡琴平町
※ 琴平(金刀比羅宮・象頭山・金山寺山・高燈籠・呑象楼)
満濃池
仲多度郡まんのう町
大川山
仲多度郡琴南町
三豊市(14)
紫雲出山と荘内半島
三豊市詫間町
蔦島公園
三豊市仁尾町
猪ノ鼻街道、若狭の峰
三豊市財田町
弥谷寺
三豊市三野町
汐木山と荒魂神社
三豊市三野町
大楠
三豊市詫間町
本山寺
三豊市豊中町
津島神社
三豊市三野町
不動の滝
三豊市豊中町
粟島馬城海岸
三豊市詫間町
高永山本門寺
三豊市三野町
小松尾山大興寺
三豊市山本町
財田渓谷
三豊市・仲多度郡
観音寺市(7)
五郷温泉郷
観音寺市大野原町
四国霊場観音寺と一夜庵
観音寺市観音寺町
伊吹島
観音寺市
七宝山
観音寺市高屋町
五郷山公園と萩原寺
観音寺市大野原町
豊稔池
観音寺市大野原町
琴弾公園
観音寺市観音寺町
三木町(3)
嶽山と山大寺池
三木町氷上
二本杉
三木町奥山
虹の滝
三木町小蓑
さぬき市(11)
長尾寺
さぬき市長尾町
大窪寺周辺
さぬき市長尾町
昼寝の桜
さぬき市長尾町
平賀源内旧跡と岡の松
さぬき市志度町
茶臼山とみろく遊園地
さぬき市大川町
亀鶴公園
さぬき市長尾町
石田神社雄装熊公園
さぬき市寒川町
志度寺
さぬき市志度町
雨滝城と古墳群
さぬき市大川町
馬ヶ鼻と興津海岸
さぬき市志度町
津田の松原と弁天島
さぬき市津田町
東かがわ市(3)
青木海岸と絹島・丸亀島
東かがわ市大内町
安戸池と
田ノ浦キャンプ場
東かがわ市引田町
白鳥神社と
ランプロファイヤー
東かがわ市白鳥町
小豆郡(小豆島・豊島)(19)

❶ 銀波浦
小豆郡土庄町
❷ 南風台と城ヶ島
小豆郡小豆島町
❸ 銚子渓
小豆郡土庄町
❹ 美しの原高原
小豆郡土庄町・
小豆島町
❺ 小部海岸と
シルバービーチ
小豆郡土庄町
❻ 福田海岸
小豆郡小豆島町
❼ 清滝山
小豆郡小豆島町
❽ 双子浦
小豆郡土庄町
❾ 拇指岳
小豆郡小豆島町
❿ 豊島
小豆郡土庄町
⓫ 大角灯台
小豆郡小豆島町
⓬ オリーブの丘
小豆郡小豆島町
⓭ 宮山
小豆郡小豆島町
⓮ 星ヶ城
小豆郡小豆島町
⓯ 宝生院「巨柏」
小豆郡土庄町
⓰ 寒霞渓
小豆郡小豆島町
⓱ 西ノ滝
小豆郡小豆島町
⓲ 三都半島
小豆郡小豆島町
⓳ 洞雲山
小豆郡小豆島町
直島(1)
琴反地浜と林海岸
香川郡直島町
讃岐十景
・最明寺(高松市塩江町)
・国分寺(高松市国分寺町)
・亀鶴公園(さぬき市長尾名)
・荒魂神社(三豊市三野町)
・富丘八幡神社(小豆郡土庄町)
・木烏神社(丸亀市本島町)
・天川神社社叢(仲多度郡まんのう町造田)
・洞雲山(小豆郡小豆島町坂手)
・美霞洞八景(仲多度郡まんのう町)
讃岐五景
昭和2年に現四国新聞社が制定したものです。
根香寺で讃岐五景の石標を見つけて知りました。

