【小豆島】エンジェルロードに行ったら富丘八幡神社と双子浦も絶景です(おすすめ)

【小豆島】エンジェルロードに行ったら富丘八幡神社と双子浦も絶景です(おすすめ)

高松港から小豆島へ

高松港

高松土庄フェリー

小豆島への航路時刻表は小豆島公式HPのアクセスのページが一覧になっており便利です。

高松⇔小豆島は高速艇で約30分、フェリーで約1時間です。

ホンダスティード

400ccのバイクを載せていくので高速艇ではなくフェリーを利用します。

  • バイク・750cc未満:1,150円
  • 大人片道:700円

時間によって土庄港小豆島フェリー)か池田港国際両備フェリー)に到着します。

同じ港発着だと往復割引がありますが、時間と帰りの港がよめなかったので今回は片道ずつ切符を買いました。

フェリーの中から屋島の全景がみえました。

屋島

土庄港

小豆島・土庄港に到着です。

スポンサーリンク

世界一狭い海峡(ギネス認定)

世界で一番狭い海峡【土渕海峡】

土庄港から車で約5分(約2km)のところにある土渕海峡。

ギネスにも認定されている世界で一番狭い海峡です。

全長:約2.5km
最大幅:約400m 最小幅:9.93m

土渕海峡

世界で一番広い海峡【ドレーク海峡】

土渕海峡と反対に世界で一番広い海峡はどこなのか調べてみました。

こちらの海峡もギネス認定されているようです。

ドレーク海峡は、南アメリカ・ホーン岬とサウス・シェトランド諸島との間の海峡。南極海の一部でもあり、世界でも最も荒れる海域の一つ。ギネスブックで世界一幅の広い海峡として認定されており、最狭部でも約650キロメートルある。

wikipediaより

車で約5分(約1.2km)

エンジェルロード・天使の散歩道

エンジェルロード【銀波浦】

エンジェルロードは新さぬき百景に選定されています。

天使の散歩道

駐車料金は無料です。

駐車場:約40台

第二駐車場:約50台

香川を楽しもう【新さぬき百景】一覧にしてみました
香川を楽しもう【新さぬき百景】一覧にしてみました
新さぬき百景とは明治百年と四国新聞創刊80年を記念して四国新聞社が読者投票をもとにして選出した香川県内の観光地・景勝地の100選です。 さぬき百景はお遍路してい.....

干潮時の前後3時間、天使の散歩道・エンジェルロードが現れます。

一日二回この現象が見られます。

お出かけの際には忘れずに潮見表をチェックしましょう。

エンジェルロード

エンジェルロード入口にある小高い丘には【約束の展望台】があります。

エンジェルロードを見下ろすことができます。

エンジェルロード

香川県内のエンジェルロード(小豆島・三豊・引田)

① 希望の道【南風台と城ヶ島】

エンジェルロードから車で約30分(約20km)のところに南風台という景勝地があります。

小豆島さぬき百景地図
エンジェルロード・銀波浦
南風台と城ヶ島・希望の道
双子浦

希望の道

城ヶ島には干潮時に歩いて渡ることができます。

世界でも数少ないトンボロ現象です。とのこと。

トンボロ現象とは、海中の障害物に砂が堆積する現象。 障害物に堆積した砂が砂州を形成し陸繋島に至るトンボロの形成原理であり、人工なぎさの造成に応用される一方、地形の変化を招くため抑制される場合もある。 また普段は海面に覆われている島と島の間が、干潮時に砂州が現れて通れるようになる現象もこう呼ばれる

wikipediaより

干潮まであと少しのところです。もう少ししたら完全に渡れる道ができます。

希望の道 南風台

途中道中から見えた南風台と城ヶ島

南風台と城ヶ島

【小豆島・うめもと】穴子丼とはも天丼・【希望の道】もう一つのエンジェルロード
【小豆島・うめもと】穴子丼とはも天丼・【希望の道】もう一つのエンジェルロード
目次 1. 島鱧が食べたくて見つけたお店・うめもと 1.1. 穴子丼 1.2. ハモ天丼【小豆島・島鱧】 2. 小豆島霊場八十八番札所・楠霊庵 3. 【希望の道.....

② 丸山島のエンジェルロード【三豊市詫間町】

人気の観光スポットがたくさんある香川県三豊市にもエンジェルロードがあります。

丸山島 鴨之越

第七十番札所【本山寺】と天空の鳥居【高屋神社】と【丸山島】のエンジェルロード
第七十番札所【本山寺】と天空の鳥居【高屋神社】と【丸山島】のエンジェルロード
目次 1. 第七十番札所 七宝山 持宝院 本山寺 MOTOYAMAJI 1.1. 本山寺境内略図 1.2. 仁王門(重要文化財) 1.3. 大門 1.4. 鐘楼.....

③ 女郎島【引田】

東香川市引田にある女郎島もトンボロ現象が見れます。

田ノ浦キャンプ場新さぬき百景)から歩いていけるとのこと。

干潮時に是非とも訪れてみたいです。

【東かがわ市】ハマチ養殖発祥の地・安戸池でハマチ丼を食べる・引田城跡
【東かがわ市】ハマチ養殖発祥の地・安戸池でハマチ丼を食べる・引田城跡
目次 1. ハマチ養殖発祥の地・安戸池(あどいけ) 1.1. レストラン・ワーサン亭 1.2. ハマチ丼セット(安戸池のハマチ) 1.3. さーもん丼セット(讃.....

スポンサーリンク

エンジェルロード・銀波浦から

車で約7分(約2.2km)

富丘八幡神社

エンジェルロードから車で約7分、小高い山におすすめ絶景スポットがあります。

讃岐十景にも選出されている富丘八幡神社です。

讃岐十景
・最明寺(高松市塩江町)
・国分寺(高松市国分寺町)
亀鶴公園(さぬき市長尾名)
・荒魂神社(三豊市三野町)
富丘八幡神社(小豆郡土庄町)
・木烏神社(丸亀市本島町)
・天川神社社叢(仲多度郡まんのう町造田)
・洞雲山(小豆郡小豆島町坂手)
・美霞洞八景(仲多度郡まんのう町)

※ 屋島、金刀比羅宮、栗林公園は別格として選定されています。

富丘八幡神社までは大鳥居から長い階段を登って行くこともできます。(約300段)

富丘八幡神社大鳥居

国道436号線沿いにある大鳥居

※ 国道436号線(起点:姫路市・末広橋交差点、終点:高松市・中新町交差点、陸上の道路ほとんどが小豆島にあります。)

富丘八幡神社桟敷

この富丘八幡宮の見事な桟敷から始まる階段を約300段登ります。

日本遺産に選定されています。

日本遺産・小豆島から大阪城に石が運ばれていました【天狗岩丁場・八人石丁場】
日本遺産・小豆島から大阪城に石が運ばれていました【天狗岩丁場・八人石丁場】
令和元年五月、せとうち備讃諸島石の島のストーリーが日本遺産に認定されました。 小豆島からも多くの石が大阪城に運ばれました。 目次 1. 天狗岩丁場 1.1. 種.....

三都半島にある池田の桟敷も同じく日本遺産に選定されています。

小豆島・三都半島(みとはんとう)の釈迦ヶ鼻【小豆島最南端】は絶景でした
小豆島・三都半島(みとはんとう)の釈迦ヶ鼻【小豆島最南端】は絶景でした
小豆島の三都半島(みとはんとう)をバイクで滑走してきました。 目次 1. 池田の桟敷 2. 犬の墓 3. 小豆島最南端【釈迦ヶ鼻】 4. 地蔵崎灯台 4.1. .....

與九郎稲荷神社

車やバイクで八幡神社駐車場まで登ることができます。

国道436号線沿いにある與九郎稲荷神社から山に登る道に入ります。

曲がってすぐに双子浦駐車場がありますが、ここは素通りしてそのまま坂を登って下さい。

双子浦には後ほど行きます。

富丘八幡神社・鳥居

鳥居をくぐってそのまま坂を登ると駐車場に到着します。

富丘八幡神社・拝殿

富丘八幡神社

富丘八幡神社

遙拝所

若宮神社

富丘八幡神社・本殿

五宮神社

富丘八幡神社からの景色【絶景】

富丘八幡神社

エンジェルロードが繋がっているのがはっきり見えます。

右から 弁天島・中余島・小余島・大余島 と繋がっています。

富丘八幡神社の景色

奥には高松市の屋島(讃岐十景の別格・新さぬき百景にも選定)も美しく見えます。

天気も良く、干潮時だったこともあり、あまりにもの絶景に息をのみました。

エンジェルロードまで来たら是非とも富丘八幡神社からの絶景を楽しんでもらいたいです。

車で約2分(約350m)

双子浦

双子浦駐車場

富丘八幡神社に登る入口に双子浦展望台の駐車場があります。(無料)

坂をすこし登ると双子浦(新さぬき百景)に到着します。

香川を楽しもう【新さぬき百景】一覧にしてみました
香川を楽しもう【新さぬき百景】一覧にしてみました
新さぬき百景とは明治百年と四国新聞創刊80年を記念して四国新聞社が読者投票をもとにして選出した香川県内の観光地・景勝地の100選です。 さぬき百景はお遍路してい.....

双子浦

昭和二十五年に昭和天皇がいらっしゃったそうです。

双子浦

エンジェルロードも屋島もばっちり見えます。

双子浦

自転車や徒歩であまり坂や階段を登りたくない方でも双子浦からも絶景を見ることができます。

小豆島の絶景パワースポット【重岩】と洞窟の中に本堂がある【江洞窟】
小豆島の絶景パワースポット【重岩】と洞窟の中に本堂がある【江洞窟】
小豆島の前島(土渕海峡より西側)にあるパワースポットを二ヶ所紹介します。 1⃣ 重岩 2⃣ 小豆島霊場第六十番札所 江洞窟 土渕海峡.....

スポンサーリンク