【徳島県】四国八十八ヶ所と別格霊場の地図と所要時間

四国八十八ヶ所と四国別格二十霊場の車遍路の場合の所要時間や駐車場情報、注意事項などの一覧です。

■ 四国八十八ヶ所です。駐車場から境内まで距離や階段がある札所です。
● 四国別格二十霊場です。
■ 四国別格二十霊場です。駐車場から境内まで距離や階段がある札所です。
- 1. 徳島県(阿波・発心の道場)
- 1.1. 第一番札所から第二十三番札所
- 1.1.1. 第一番札所 霊山寺 RYOZENJI
- 1.1.2. 第二番札所 極楽寺 GOKURAKUJI
- 1.1.3. 第三番札所 金泉寺 KONSENJI
- 1.1.4. 第四番札所 大日寺 DAINICHIJI
- 1.1.5. 第五番札所 地蔵寺 JIZOJI
- 1.1.6. 第六番札所 安楽寺 ANRAKUJI
- 1.1.7. 第七番札所 十楽寺 JURAKUJI
- 1.1.8. 第八番札所 熊谷寺 KUMADANIJI
- 1.1.9. 第九番札所 法輪寺 HORINJI
- 1.1.10. 第十番札所 切幡寺 KIRIHATAJI
- 1.1.11. 第十一番札所 藤井寺 FUJIIDERA
- 1.1.12. 第十二番札所 焼山寺 SHOZANJI
- 1.1.13. 第十三番札所 大日寺 DAINICHIJI
- 1.1.14. 第十四番札所 常楽寺 JYORAKUJI
- 1.1.15. 第十五番札所 国分寺 KOKUBUNJI
- 1.1.16. 第十六番札所 観音寺 KANONJI
- 1.1.17. 第十七番札所 井戸寺 IDOJI
- 1.1.18. 第十八番札所 恩山寺 ONZANJI
- 1.1.19. 第十九番札所 立江寺 TATSUEJI
- 1.1.20. 第二十番札所 鶴林寺 KAKURINJI
- 1.1.21. 第二十一番札所 太龍寺 TAIRYUJI
- 1.1.22. 第二十二番札所 平等寺 BYODOJI
- 1.1.23. 第二十三番札所 薬王寺 YAKOUJI
- 1.1. 第一番札所から第二十三番札所
- 2. 四国別格二十霊場・徳島県
徳島県(阿波・発心の道場)
第一番札所から第二十三番札所

・普通車 510円
・軽・自動二輪 440円

☟
第一番札所 霊山寺 RYOZENJI
〒779-0230 鳴門市大麻町板東塚鼻 126
Ⓟ 無料(約100台)
☟
第二番札所 極楽寺 GOKURAKUJI
〒779-0225 鳴門市大麻町檜字段の上 12
Ⓟ 無料(約40台)
本堂・大師堂まで約40段の石段があります。☟
第三番札所 金泉寺 KONSENJI
〒779-0105 板野郡板野町大寺字亀山下 66
Ⓟ 無料(約40台)
☟
第四番札所 大日寺 DAINICHIJI
〒779-0113 板野郡板野町黒谷字居内 28
Ⓟ 無料(約20台)
第十三番札所(徳島市)も名前が同じ大日寺です。☟
第五番札所 地蔵寺 JIZOJI
〒779-0114 板野郡板野町羅漢字林東 5
Ⓟ 無料(約50台)
☟
第六番札所 安楽寺 ANRAKUJI
〒771-1311 板野郡上板町引野字寺ノ西北 8
Ⓟ 無料(約50台)
☟
第七番札所 十楽寺 JURAKUJI
〒771-1509 阿波市土成町高尾字法教田 58
Ⓟ 無料(約30台)
☟
第八番札所 熊谷寺 KUMADANIJI
〒771-1506 阿波市土成町土成字前田 185
Ⓟ 志納金制(約20台+臨時駐車場)
☟
第九番札所 法輪寺 HORINJI
〒771-1506 阿波市土成町土成字田中 198-2
Ⓟ 無料(約50台)
☟
第十番札所 切幡寺 KIRIHATAJI
〒771-1623 阿波市市場町切幡字観音 129
Ⓟ 無料(山門裏・約20台 / 急坂上・約10台)
急坂を登ったところ(境内まですぐ)にも駐車場あります。
☟
第十一番札所 藤井寺 FUJIIDERA
〒776-0033 吉野川市鴨島町飯尾 1525
Ⓟ 民営駐車場・有料(本家ふじや)普通車300円・バイク100円(90分以内)
※長時間利用の際は要相談

☟
第十二番札所 焼山寺 SHOZANJI
〒771-3421 名西郡神山町下分字中 318
Ⓟ 有料・500円 / バイク 200円(約70台)
仁王門から本堂まで約60段の石段があります。


☟
第十三番札所 大日寺 DAINICHIJI
〒779-3132 徳島市一宮町西丁 263
Ⓟ 無料(約15台)
第四番札所(板野郡)も名前が同じ大日寺です。☟
第十四番札所 常楽寺 JYORAKUJI
〒779-3128 徳島市国府町延命 606
Ⓟ 無料(約15台)
☟
第十五番札所 国分寺 KOKUBUNJI
〒779-3126 徳島市国府町矢野 718-1
Ⓟ 無料(約10台)
☟
第十六番札所 観音寺 KANONJI
〒779-3123 徳島市国府町観音寺 49-2
Ⓟ 無料(約7台)
☟
第十七番札所 井戸寺 IDOJI
〒779-3118 徳島市国府町井戸北屋敷 80-1
Ⓟ 無料(約30台)
☟
第十八番札所 恩山寺 ONZANJI
〒773-0008 小松島市田野町字恩山寺谷 40
Ⓟ 無料(約20台)
☟
第十九番札所 立江寺 TATSUEJI
〒773-0017 小松島市立江町字若松 13番地
Ⓟ 有料 300円(約50台)・バイク無料 / 近隣駐車場は200円もあります。
☟
第二十番札所 鶴林寺 KAKURINJI
〒771-4303 勝浦郡勝浦町生名鷲ヶ尾 14
Ⓟ 無料(約30台)
☟
第二十一番札所 太龍寺 TAIRYUJI
〒771-5173 阿南市加茂町龍山 2
Ⓟ 太龍寺ロープウェイ駐車場(道の駅鷲の里)・無料(約150台)Ⓟ 太龍寺林道側駐車場・500円(約30台)/ バイク・無料
(林道側山門往復の境内滞在時間約40分)
ロープウエイ利用だと本堂の真下に到着するので境内滞在時間も短縮できます。
太龍寺林道側駐車場に停めた場合(普通車500円)山門まで約30分登山します。
バイクは駐車場からさらに山門まで登れます(無料)が道が悪いので気を付けましょう。

☟
第二十二番札所 平等寺 BYODOJI
〒779-1510 阿南市新野町秋山 177
Ⓟ 無料(約30台)
☟
第二十三番札所 薬王寺 YAKOUJI
〒779-2305 徳島県海部郡美波町奥河内字寺前 285-1
Ⓟ 無料(約500台)
☟
歩き遍路の方、自転車遍路の方、食料・水分確保は事前にしっかりとやっておきましょう。

四国別格二十霊場・徳島県
四国別格二十霊場
☟
四国別格第一番札所 大山寺 TAISANJI
〒771-1320 板野郡上板町神宅字大山 14-2
Ⓟ 無料(約20台)
☟
☟
■■■■■■■
☟
■■■■■■■
四国別格第二番札所 童学寺 DOGAKUJI
〒779-3232 名西郡石井町石井字城ノ内 605
Ⓟ 無料(約10台)
☟
☟
■■■■■■■
☟
■■■■■■■
四国別格第三番札所 慈眼寺 JIGENJI
〒771-4505 勝浦郡上勝町大字正木字灌頂瀧 18
Ⓟ 無料(約20台)
駐車場から本堂・穴禅定までは急坂を約20分登ります。
参拝時間は約40分。
☟
☟
■■■■■■■
☟
■■■■■■■
四国別格第四番札所 鯖大師本坊 SABATAISHIHONBO
〒775-0101 徳島県海部郡海陽町浅川字中相 15
Ⓟ 無料(約30台)

☟
☟
■■■■■■■
☟
■■■■■■■
☟
☟
■■■■■■■
箸蔵寺登山口駐車場まで
箸蔵寺仁王門駐車場まで
☟
■■■■■■■

四国別格第十五番札所 箸蔵寺 HASHIKURAJI
〒778-0020 徳島県三好市池田町州津蔵谷 1006
☟
☟
■■■■■■■
箸蔵寺登山口駐車場から
箸蔵寺仁王門駐車場から
☟
■■■■■■■

☟
☟
■■■■■■■
☟
■■■■■■■
四国別格二十番札所 大瀧寺 OTAKIJI
〒779-3638 徳島県美馬市脇町字西大谷 674
Ⓟ 無料(約10台)
