国分寺から五色台へのへんろころがし【歩き遍路】

へんろころがし
以前にこのルートは歩いているのですが、国分寺のへんろころがしといわれる八十番札所国分寺から八十一番札所白峯寺に向かう登り坂を下りましたが登っていません。このへんろころがしがどれだけきついのか登りに行ってみました。
目指す一本松までは約1.5kmです。
以前にこのルートは歩いているのですが、国分寺のへんろころがしといわれる八十番札所国分寺から八十一番札所白峯寺に向かう登り坂を下りましたが登っていません。このへんろころがしがどれだけきついのか登りに行ってみました。
目指す一本松までは約1.5kmです。

82番根香寺~81番白峯寺~80番国分寺(歩き遍路・根香寺道)
現在香川県内を歩き遍路(区切打ち)しています。88番大窪寺から87番長尾寺まで歩き、別の日に87番長尾寺から86番志度寺まで歩きました。 今回は五色台近辺の三ヶ.....

八十二番札所 根香寺から八十三番札所 一宮寺まで(歩き遍路・根香寺道~江戸道)
第八十二番札所 根香寺~第八十一番札所 白峯寺~第八十番札所 国分寺まで歩いたので、この日は第八十二番札所 根香寺~第八十三番札所の一宮寺まで歩き遍路しました。.....

国分寺からへんろみちを登っていくと石鎚神社の手前にちょっとしたスペースがあります。
そこに数台駐車できます。
業界角礫岩の白い岩があります。
この真上には国分寺カッパドキアがあります。


香川【国分寺カッパドキア】と【猪尻山大天狗】
歩き遍路で八十一番札所 白峯寺から八十番札所 国分寺に向かう途中のへんろ道でいきなり白い壁があらわれました。何か気になってGoogleマップをみてみると【国分寺.....


途中から道路が未舗装になります。

一本松まで残り750m、ここからへんろころがしが始まります。
しっかり整備されているので歩きやすいですが、ずっと階段がつづくのでしんどいです。


一本松まであと少しのところに東屋があり、そこからの眺望がとてもきれいです。


一本松到着。約30分。
まだまだ体力があったので、根香寺道につながる十九丁まで約1.5km歩いてみることにしました。

ほとんどアップダウンのない歩きやすい道でした。
ハードなへんろころがしのあとなのでとてもリラックスして歩きました。


82番根香寺~81番白峯寺~80番国分寺(歩き遍路・根香寺道)
現在香川県内を歩き遍路(区切打ち)しています。88番大窪寺から87番長尾寺まで歩き、別の日に87番長尾寺から86番志度寺まで歩きました。 今回は五色台近辺の三ヶ.....

お接待している方には頭がさがります。
今回はお遍路していないので遠慮しましたが、実際歩いているときにはいただいています。心にしみわたります。ありがとうございます。

十九丁までの往復で約2時間でした。

Author:Go To 88 投稿一覧
四国在住のアラフィフの元バックパッカーお遍路夫婦です。新婚旅行で世界一周した後は休日に車とバイクで旅するように楽しく四国遍路してます。