観音寺二ヶ寺・同じ敷地内にある【神恵院】と【観音寺】


目次
観音寺二ヶ寺・仁王門


仁王門をくぐると約30段の石段があります。
観音寺二ヶ寺・鐘楼
第六十八番札所 七宝山 神恵院 JINNEIN
〒768-0061 香川県観音寺市八幡町 1-2-7
☎ 0875-25-3871
宗 派:真言宗大覚寺派
本 尊:阿弥陀如来
駐車場:無料(約20台)
本堂

打ちっぱなしの建物の珍しい本堂です。さらに25段程階段があります。

交通厄除地蔵もあります。
大師堂

第六十九番札所 七宝山 観音寺 KANONJI
〒768-0061 香川県観音寺市八幡町 1-2-7
☎ 0875-25-3871
宗 派:真言宗大覚寺派
本 尊:聖観音世音菩薩
駐車場:無料(約20台)
本堂

大師堂

納経所
神恵院と観音寺の納経所は同じです。
納経所の裏には見事な庭園がひろがっています。


【香川県】四国八十八ヶ所と別格霊場の地図と所要時間
四国八十八ヶ所と四国別格二十霊場の車遍路の場合の所要時間と駐車場情報、各霊場の注意事項など。 目次 1. 香川県(讃岐・涅槃の道場)1.1. 第六十六番札所から.....
観音寺市人気スポット
琴弾公園
神恵院・観音寺駐車場から車で約5分(約850m)で銭形展望台・山上駐車場に着きます。
東西122m、南北90m、周囲345mもある寛永通宝の砂絵が有名です。
日本さくら名所100選にも選ばれています。

天空の鳥居【高屋神社】
観音寺から高屋神社下宮まで徒歩で約40分(約3km)、高屋神社下宮(駐車場有)から登山約50分で天空の鳥居で有名な高屋神社本宮に着きます。
最後は270段の石段を登ります。

天空の鳥居【高屋神社】に御朱印が買える自動販売機が登場
あの天空の鳥居で有名な高屋神社に御朱印が買える自動販売機が登場しました。 目次 1. 高屋神社本宮・アクセス 2. 高屋神社・本宮 3. 【天空の鳥居】 4. .....
雲辺寺山頂公園【天空のブランコ】

四国霊場第八十八番札所 雲辺寺にある雲辺寺山頂公園の映えるスポット・天空のブランコ。
天空のフレームもあります。

【令和二年登場】映える新スポット・雲辺寺山頂公園(アクセス情報も)
第六十六番札所雲辺寺から徒歩10分のところに雲辺寺山頂公園(標高920m)があります。 令和2年に新たな映えるスポットとしてうまれかわりました。 http://.....

【最も標高が高い札所】第六十六番札所 雲辺寺 UNPENJI (アクセス情報も)
第六十六番札所 巨鼇山 千手院 雲辺寺 〒778-5251 徳島県三好市池田町白地ノロウチ 763 ☎ 0883-74-0066 宗 派:真言宗御.....
豊稔池【マルチプルアーチダム】
豊稔池堰堤(ほうねんいけえんてい)
日本最古の石積式のマルチプルアーチダムです。
第六十七番札所 大興寺(山本町)とマルチプルアーチダム豊稔池堰堤(大野原町)
目次 1. 第六十七番札所 小松尾山 不動光院 大興寺 DAIKOJI 1.1. 仁王門 1.2. 鐘楼 1.3. 本堂 1.4. 大師堂 2. 豊.....

Author:Go To 88 投稿一覧
四国在住のアラフィフの元バックパッカーお遍路夫婦です。新婚旅行で世界一周した後は休日に車とバイクで旅するように楽しく四国遍路してます。