八十五番札所 八栗寺から八十四番札所 屋島寺へのへんろみち【東遍路道】

八十五番札所 八栗寺から八十四番札所 屋島寺へのへんろみち【東遍路道】

屋島寺までの歩き遍路道は県道14号線から続いて最後は歩行者専用道路になる登山道があります。
この日は八栗寺から屋島寺まで歩く時に通る東遍路道を登ってみました。

第八十四番札所 屋島寺・旧屋島ケーブルと周辺のうどん屋情報
第八十四番札所 屋島寺・旧屋島ケーブルと周辺のうどん屋情報
目次 1. 屋島寺へのアクセス1.1. 車で行く1.2. 歩いて行く1.3. バスで行く1.4. 屋島ケーブル(廃線)2. 第八十四番札所 屋島寺2.1. 山門.....

【屋島寺】歩いて登ってみました・屋島城跡も絶景です
【屋島寺】歩いて登ってみました・屋島城跡も絶景です
目次 1. 屋島寺まで歩いて登る 1.1. 屋島登山道入口 1.2. 加持水 1.3. ちょうど半分 1.4. 屋島城跡への道 1.5. 不喰梨 1.6. 畳石.....

【香川県】四国八十八ヶ所と別格霊場の地図と所要時間
【香川県】四国八十八ヶ所と別格霊場の地図と所要時間
四国八十八ヶ所と四国別格二十霊場の車遍路の場合の所要時間と駐車場情報、各霊場の注意事項など。 目次 1. 香川県(讃岐・涅槃の道場) 1.1. 第六十六番札所か.....

スポンサーリンク

八栗駅(ことでん)へ

まずはことでんで八栗駅に来ました。

ここから東遍路道を通って屋島寺まで登ります。

屋島

源平合戦史跡

この辺り一帯には源平合戦の史跡がたくさんあります。

那須与一

マンホールも源平合戦で扇の的を撃ち落とした那須与一です。

菊王丸の墓

菊王丸の墓

源平合戦(1185)のとき、源氏の勇将佐藤継信は、大将義経の身代わりとして能登守教経の強弓に倒れました。そのとき教経に仕えていた菊王丸は、継信に駆けより首を切り落そうとしましたが、そうさせまいとする継信の弟忠信の弓によって倒されました。
教経は、菊王丸をあわれんでこの地に葬ったとつたえられています。

高松市観光協会

菊王丸の墓

安徳天皇社

安徳天皇社

安徳天皇社

安徳天皇は最も短命で六歳半で崩御されています。

安徳天皇社には二年半滞在しました。

ことでん八栗駅から歩いて約30分。

安徳天皇社をこえたあたりから坂の勾配がきつくなってきました。

佐藤継信の墓

佐藤継信の墓

継信は、寿永4年(1185)2月の源平屋島合戦のとき、平家の武将能登守教経の強弓により、大将義経の一命を危ういとみて、義経の矢面に立ち、身代わりとなって討死しました。

高松観光協会

佐藤継信の墓

香川を楽しもう【新さぬき百景】一覧にしてみました
香川を楽しもう【新さぬき百景】一覧にしてみました
新さぬき百景とは明治百年と四国新聞創刊80年を記念して四国新聞社が読者投票をもとにして選出した香川県内の観光地・景勝地の100選です。 さぬき百景はお遍路してい.....

王墓

牟礼にある神櫛大墓(宮内庁)です。

このすぐ近くにも佐藤継信の墓があります。

第八十一番札所 白峯寺には崇徳天皇陵(宮内庁)があります。

第八十一番札所 白峯寺・白峯御陵・紫陽花が見頃です
第八十一番札所 白峯寺・白峯御陵・紫陽花が見頃です
五色台には紅ノ峰・黄ノ峰・青峰・黒峰・白峰山の五峰の山があり、白峯寺は白峰山(標高377m)の中腹(標高280m)にあります。 目次 1. 白峯寺駐車場 2. .....

この先は車両は通行できないようです。

東遍路道

この時点での坂の勾配もなかなかきつめです。

屋島東遍路道入口(柵)

ことでん八栗駅から徒歩で約50分。

イノシシ除けの柵です。

ここからは完全に歩行者専用になります。

屋島スカイウェイを横切る

イノシシ除けの柵から登ること約10分。

車に注意!
途中屋島スカイウェイを横切ります。

スカイウェイを歩いている方に話しかけられ、へんろ道よりもスカイウェイのほうが楽だよと親切に教えていただきました。今回は東遍路道を行くのがメインなので遍路道を登ります。

屋島スカイウェイにはミステリーゾーンがあります。

下っているように見えるのに実際は上り坂なのです。

源平古戦場がだいぶん見下ろせるところまで登ってきました。

スポンサーリンク

引き続き東遍路道を登ります。

なかなか勾配がきついです。最後はロープを伝って登りました。

東遍路道・山上到着

ことでん八栗駅から徒歩で約1時間5分、イノシシ除けの柵からは約25分で山上に到着しました。

第八十四番札所 屋島寺・旧屋島ケーブルと周辺のうどん屋情報
第八十四番札所 屋島寺・旧屋島ケーブルと周辺のうどん屋情報
目次 1. 屋島寺へのアクセス 1.1. 車で行く 1.2. 歩いて行く 1.3. バスで行く 1.4. 屋島ケーブル(廃線) 2. 第八十四番札所 屋島寺 2.....

第八十五番札所 八栗寺 YAKURIJI(菩提樹の花と登山道からの旧へんろ道)
第八十五番札所 八栗寺 YAKURIJI(菩提樹の花と登山道からの旧へんろ道)
第八十五番札所 八栗寺は五剣山の中腹(標高223m)にあります。 第八十五番札所 五剣山 観自在院 八栗寺 〒761-0121 香川県高松市牟礼町牟礼3416 .....

スポンサーリンク

談古嶺(源平古戦場展望台)

山上まで登ったら左に行くと屋島寺に行けます。

逆方向の右に向かって歩くこと3分、源平古戦場展望台があります。

談古嶺

談古嶺

第八十四番札所 屋島寺・旧屋島ケーブルと周辺のうどん屋情報
第八十四番札所 屋島寺・旧屋島ケーブルと周辺のうどん屋情報
目次 1. 屋島寺へのアクセス 1.1. 車で行く 1.2. 歩いて行く 1.3. バスで行く 1.4. 屋島ケーブル(廃線) 2. 第八十四番札所 屋島寺 2.....

【屋島寺】歩いて登ってみました・屋島城跡も絶景です
【屋島寺】歩いて登ってみました・屋島城跡も絶景です
目次 1. 屋島寺まで歩いて登る 1.1. 屋島登山道入口 1.2. 加持水 1.3. ちょうど半分 1.4. 屋島城跡への道 1.5. 不喰梨 1.6. 畳石.....

【香川県】四国八十八ヶ所と別格霊場の地図と所要時間
【香川県】四国八十八ヶ所と別格霊場の地図と所要時間
四国八十八ヶ所と四国別格二十霊場の車遍路の場合の所要時間と駐車場情報、各霊場の注意事項など。 目次 1. 香川県(讃岐・涅槃の道場) 1.1. 第六十六番札所か.....