【愛媛県今治市】今治六ヶ寺巡礼と今治ご当地グルメを堪能

高松(香川)から今治(愛媛)まで
今治市には六ヶ寺あります。
日帰りで香川県高松市出発で行ってきました。
高松西インターからいよ小松インター経由で今治湯ノ浦インターまで行けるのですが、時間もあったのでちょっと高速代を節約しようと手前のいよ西条インターで降りて行きました。
高松西IC → 今治湯ノ浦IC (約1時間半) |
高松西IC → いよ西条IC (約1時間) |
3,470円 (普通車) 2,780円 (軽自動車) |
2,690円 (普通車) 2,180円 (軽自動車) |
今治市街までトータル30分程度しか変わらないとおもいます。
この時は時間に余裕もあったのでいよ西条で高速道路を降り、浮いたお金はランチの足しにしました。
⇒ 今治でのランチは有名なご当地グルメの今治焼豚玉子飯をいただきました。
今治六ヶ寺(第五十四番札所から第五十九番札所)
第五十四番札所 延命寺 ENMEIJI
本堂 大師堂
〒794-0081 愛媛県今治市阿方甲 636
☎ 0898-22-5696
宗 派 : 真言宗豊山派
本 尊 : 不動明王
駐車場 : 有
車で約12分(約4.1km)
☟
第五十五番札所 南光坊 NANKOBO
本堂 大師堂
〒794-0026 愛媛県今治市別宮町3丁目1番地
☎ 0898-22-2916
宗 派 : 真言宗御室派
本 尊 : 大通智勝如来
駐車場 : 有(無料)
車で約8分(約3.4km)
☟
第五十六番札所 泰山寺 TAIZANJI
本堂 大師堂
〒794-0064 愛媛県今治市小泉 1-9-18
☎ 0898-22-5959
宗 派 : 真言宗単立
本 尊 : 地蔵菩薩
駐車場 : 有(無料)
車で約10分(約3.3km)
☟
第五十七番札所 栄福寺 EIFUKUJI
本堂 大師堂
〒794-0114 愛媛県今治市玉川町八幡甲 200
☎ 0898-55-2432
宗 派 : 高野山真言宗
本 尊 : 阿弥陀如来
駐車場 : 有(無料)
車で約8分(約3.1km)
☟
第五十八番札所 仙遊寺 SENYUJI
本堂 大師堂
〒794-0113 愛媛県今治市玉川町別所甲 483
☎ 0898-55-2141
宗 派 : 高野山真言宗
本 尊 : 千手観世音菩薩
駐車場 : 有(有料)
車で約15分(約7.3km)
☟
第五十九番札所 国分寺 KOKUBUNJI
本堂 大師堂
〒799-1533 愛媛県今治市国分 4-1-33
☎ 0898-48-0533
宗 派 : 真言律宗
本 尊 : 薬師瑠璃光如来
駐車場 : 有(無料)
今治焼豚玉子飯
今治といえば有名なご当地グルメがあります。
B級グルメのコンテストで優勝したこともあります。
もともとは中華料理店のまかない飯だったものが商品化されたものだとのこと。


卵がものすごく半熟です!
昔に海外で卵にあたったことがありちょっと怖かったですが、これだけ繁盛しておりお客さんも回転しているので問題ないと思いいただきました。
宇和島鯛めしではおもいっきり生卵食べてますが。
個人的な勝手な思い込みです。すみませんでした。

白楽天さんは実は中華料理屋さんです。
餃子もオーダーしてみました。
とてもおいしくいただきましたが、中年夫婦には焼豚卵飯はちょっとボリュームが多いかもしれません。
中華料理屋さんでもあるので、次回訪れた際には一人はタンメンとかにしてシェアしようかとおもいます。
ごちそうさまでした。

今治焼き鳥
お店オープンの時間まで今治城を見学に行きました。
築城の名手といわれた藤堂高虎が海岸に築いた平城です。
堀に海水を引き込みました。
日本三大水城の一つです。
- 高松城(香川県高松市)
- 中津城(大分県中津市)
- 今治城(愛媛県今治市)
お城の目の前にあるお店で名物の今治焼鳥をいただきました。
今治焼鳥の特徴は串に刺すのではなく、鉄板で焼き上げてきてくれるところです。
いやぁ、ビールがすすみますね。

かわ一人前です。
たしか300円もしなかったと思います。
野菜盛もてっぱんで焼いてきてくれます。
今治名物のせんざんぎ(唐揚げ)もいただきました。

お店を出ると、今治城がライトアップされていました。

